紅焼獅子頭

白菜と肉団子の煮込み。我が家の冬の定番メニューです。

[ダイエット指数]○
繊維質たっぷり、体を温めてくれて○。

紅焼獅子頭写真

材料(4人前)

[肉団子の材料]
 豚挽肉………………………400g
 生姜のすりおろし…………小匙1
 長ネギのみじん切り………5cm
 卵……………………………1個
 塩……………………………小匙1/3
 酒(老酒がベスト)………大匙2
 醤油…………………………大匙1
 五香粉(なくても可)……小匙1/2
 片栗粉………………………大匙1
白菜…………………………1/4株
椎茸(なくても可)………4枚
たけのこ(なくても可)…………少々
酒(老酒がベスト)………大匙1
醤油…………………………大匙2
砂糖…………………………小匙1
水……………………………1カップ
片栗粉…………………………大匙1


作り方

1)
白菜は白い軸の部分と葉の部分を分けて、軸は幅5cm、長さ10cmのそぎ切り、葉は10cm四方くらいに切ります。

2)
椎茸は軸を取って、斜めにそぎ切りで2つに切ります。軸は石づきを取って、薄切りしておきます。

3)
たけのこも薄切りにしておきます。

4)
肉団子の材料を混ぜて、4つの平らな団子にします。本来は獅子の頭に見立てて、大きな団子を作り、各自の皿に取り分けますが、我が家では食べやすく、一人前ずつに分けています。かなり柔らかめの団子です。

5)
中華鍋を熱して古い油を入れ、よくなじませたら、いったん油を捨てて、濡れ布巾に載せて鍋を軽く冷やす。油大匙2を加えて強火にして、白菜の軸を入れてさっと炒めたら、葉も加えて、全体に油がなじんだら、白菜を土鍋に移す。炒めたほうが断然おいしい。

6)
土鍋の白菜の上に椎茸とその軸とたけのこを散らす。

7)
中華鍋に油大匙2を加えて、強火で肉団子の両面をこんがり焼いて、土鍋の材料の上に並べる。焼かないと、団子が煮崩れる。

8)
弱火で1時間煮込んだ後、砂糖を加え、片栗粉を水で溶いて加えて混ぜ、とろみをつければ、できあがり。

広東料理の真髄を凝縮。横浜聘珍樓のショッピングサイトです。

中華おせちや中華ギフト、我が家の美味をお取り寄せ


Back
「Oh!けい's Dining&Garden」のトップページへ
料理レシピ集目次へ
感想は掲示板に
Next


文責&著作権者:森田慶子 
リンクフリーです。リンクを張ってくださったときは、ご一報いただければ幸いです。
本サイトにはアフィリエイト・リンクが含まれています。